※【新製品】AS-10000Lセラピーチェア

頭が締め付けられるような「違和感」の正体は?痛くないけど大丈夫?病院は何科?

頭が締め付けられるような違和感がある…。
痛くないけど大丈夫?

頭に締め付けられるような違和感が出る原因について、お医者さんに聞いてみました。

脳疾患などの危険なケースも考えられるので、心当たりがないかチェックしましょう。

頭を締め付けるような違和感が…これってどんな状態?

頭に「締め付けられるような違和感」が出ている場合、血行不良が原因で頭痛が起きていると考えられます。

血行不良を起こすと、体全体が冷えている状態になり、「頭が重くなる」「締め付けられるように感じる」「すっきりしない」などの症状が現れます。

血行不良で頭痛を起こしやすい人の特徴

  • 運動不足
  • 座っている時間が長い
  • 冷え症
  • 肩こりがある
  • 目をよく使う仕事をしている(眼精疲労)

違和感を解消するには?

  • 体を動かす
  • 入浴する
  • 肩をほぐす
  • 目の周りを温める

などの対処をしましょう。

血流をよくすることで、症状が改善される場合があります。

病院には行くべき?

「頭を締め付けるような違和感」以外の症状がない場合は、基本的には問題ないことが多いので、しばらく様子を見てもいいでしょう。

体を休めても違和感が強い場合は、医療機関へ相談してください。

冷えや眼精疲労を放置していると、違和感が慢性化して、頭痛などの痛みにつながります。

「締め付けられるような頭の違和感」で考えられる病気は?

頭に締め付けられるような違和感が起きている場合、脳疾患精神疾患が原因のケースも考えられます。
原因 症状の特徴
脳疾患
  • めまいやしびれなど、頭部の違和感以外の症状がある
  • 頭にモヤがかかったように感じる
  • 表情がおかしいなど、体の片側のみに異常が出る
精神疾患
  • 吐き気や睡眠障害など、頭部の違和感以外の症状がある
  • 頭重感がある
  • 気持ちが落ち込んでいる
  • 常に疲労感や倦怠感がある

原因① 脳疾患

脳腫瘍・脳梗塞などの病気で、脳の血流に血栓・腫瘍などができて停滞してしまうと、「脳に違和感がある」「モヤがかかっているように感じる」「締め付け感」などの症状が現れます。

これらは、生活が不規則な人やストレスが多い人、高齢者などに多い病気です。

初期は違和感で済む場合が多いですが、徐々に痛みや体の異常を覚えるようになります。なお、体への症状は片側のみ発症することが多いです。

脳疾患の症状チェック

  • めまい
  • しびれ
  • 言葉が出にくい
  • ものが見えにくい
  • ものが二重に見える
  • まっすぐに歩くことができない
  • 意識が薄れる
  • 表情がおかしい

脳疾患かも、どうすれば?

脳疾患は早期発見が必要なので、医療機関へ相談しましょう。

放置すると命に関わるおそれがあり、後遺症が残る場合もあります。

病院は何科?

脳疾患が疑われる場合は、脳神経外科で受診しましょう。

原因② 精神疾患

過度なストレスによって精神疾患になると、血流が停滞することで、頭に締め付け感が出てしまうこともあります。

「頭が重い」「すっきりしない」「違和感」などの症状が現れます。

精神疾患は、「ストレスが多い」「疲労が溜まっている」「気持ちが落ち込んでいる」という人に発症しやすいです。

精神疾患の症状チェック

  • 疲労感・倦怠感
  • 朝すっきり起きられない
  • 吐き気
  • めまい
  • 耳鳴り
  • 睡眠不足・不眠
  • 肩こり・首こり
  • 冷え
  • 下痢・便秘
  • 気分の落ち込み
  • 気分の浮き沈みが激しい
  • イライラする
  • 攻撃的になる
  • 死んでしまいたいと感じる

精神疾患かも、どうすれば?

まずは休息をとって、体と心を休ませましょう。

それでも不調がある場合は早めに医療機関へ相談してください。

病院は何科?

精神疾患が疑われる場合は、心療内科に相談しましょう

げんせん: epark.jp